掃除がめんどくさい心理と唯一の解決策【考えるな、行動しろ】

どうも、新しい掃除グッズや洗剤を試しては一人楽しんでいる、とあです。

今回は、

悩む人
悩む人

掃除しなきゃとは思うけど、めんどくさい。

ほんとはキレイな部屋で過ごしたいけど、無理だよな・・・

めんどくさいって思わない方法ってあるのかな?

という方にむけて書いています。

この記事では、

  • 掃除がめんどくさいと感じる14の心理
  • めんどくさいを解決する唯一の方法
  • 掃除は楽しめる!最近ハマった楽しすぎる掃除グッズ

を紹介します。

私は共働き+育児7年目になりますが、掃除ができない最大の理由が「めんどくさい」でした。

自分自身がいっぱいいっぱいで、あれもこれも「めんどくさい・・・」と放置した結果、子どもの予定を忘れたり、仕事のミスが増えていきました。

「めんどくさい」は最強の敵ではありますが、突き詰めて考えると意外とカンタンに解消できます

後半では楽しくて掃除したくなっちゃう、最近ハマった掃除グッズも紹介していきますので、掃除がめんどくさい・・・と悩む方の一助になれば幸いです!

この記事を書いた人

ワーママ専属お掃除ブロガー

トア

プロフィール

1984年兵庫県生まれ、福祉職で働くかたわら、7年目で2歳と7歳の育児中。超せっかちな性格で、効率重視の掃除について研究中。新しい洗剤や掃除グッズを試さずにはいられない。ブログを書くことと、ミニマルデザインが好き。

掃除がめんどくさいと感じる心理

めんどくさいとは「気が進まない」と言い換えることができて、「不得意」なことや「新しいこと」をするときに、特に起こりやすいといえます。

なぜかというと、苦手なことや新しいことはやり方がわからず時間がかかったり、目に見える形での評価に繋がりにくかったりするからです。

それだと、せっかく掃除してもストレスが溜まり、「掃除がめんどくさい」と感じるのも納得です。

掃除でストレスを感じるのは、他にもさまざまな理由があります。

一般財団法人サニクリーンアカデミーの「家庭のお掃除に関する意識調査」によると、掃除にまつわるストレスは以下の通り。

引用:一般財団法人サニクリーン「家庭のお掃除に関する意識調査」

  • 落ちにくい汚れがある
  • ホコリや汚れが溜まる速さが掃除頻度を上回っている
  • 掃除をしてもやり残しがあるなど、理想の状態にならない
  • 疲れや体力的な理由でできない
  • 時間がない
  • 自分だけが掃除しなければいけない
  • 掃除中の不快な音やニオイ
  • どこから手をつけていいか分からない
  • 掃除しても感謝や労いの言葉がない
  • 費用がかかるので外部委託できない
  • 洗剤の種類の多さ、選ぶ手間
  • キレイと感じる基準が自分と家族で違う
  • 掃除の仕方がわからない
  • 自宅に入られることに抵抗があり、外部委託できない
とあ
とあ

どれも、家が荒れていたときの心理に当てはまってます。

なので、ストレスが溜まる掃除は「気が進まない=めんどくさい」と感じると言えます。

めんどくさいを解決する唯一の方法【考えるな、行動しろ】

「掃除がめんどくさい」と全てを放置した結果、仕事でも家庭でもミスをしまくった私が見つけた唯一の方法が、「考えるな、行動しろ」です。

これは映画「トップガン」の劇中にでてくる名言としても有名ですが、私生活においても非常に役立つ考え方です。

Amazon prime で詳細を見る

やり方がわからない、時間がない、色々と考えちゃいますが「うだうだ考える前に、とにかくやる」が唯一の解決方法だと思います。

  • 洗面所が汚れていたら、シュシュっとスプレーしておく。
  • 便器が汚れていたら、洗剤を回しかけとく。
  • 段ボールゴミは、次回の回収日にだしておく。掃除がめんどくさいと感じる14の心理

先延ばしにできることも「すぐにやる」癖がつき、日常生活においても凡ミスが減りました。

仕事もテキパキこなせるほうじゃないのですが、「あ〜あの人に電話するの嫌だな」「この書類作るの、大変そうだな」と思うものこそ、うだうだ考える前に取り掛かるようにしています。

結果的に心に余裕ができ、以前より焦らず、目標の期日までに対応できるようになってきました。

  • 子どもの予定がわかったらすぐにスケジュール記入する。
  • 提出物はもらった次の日に出す。
  • 気が進まない仕事から片付ける。

掃除は楽しめる!最近ハマった楽しすぎる掃除グッズ

「掃除=めんどくさい」を解消するために、うだうだ考える前に行動するを提案しました。

とはいえ、掃除のストレスや悩みがなくなった訳ではないです。

これまで私が使った中で「掃除のハードルを下がった」「掃除がたのしい」と感じた具体的な方法や掃除グッズを紹介します。

ニオイや汚れがイヤ!トイレ便器に使える泡モコ洗剤

家の中でも特に掃除がイヤで、めんどくさいのがトイレ掃除。

特に、ニオイや残り便など、汚れを直視するのが苦手でした。

そんな時はでモコモコ泡で掃除できる洗剤がおすすめです。

バブルーントイレノズル用は、スプレー噴射と同時にモッコモコの泡が噴射されて爽快。



トイレマジックリン泡パックは、ほのかに香るニオイが秀逸でトイレをグレードアップさせてくれる洗剤です。

便器の中が泡でいっぱいになっていく様子は見ているだけでも楽しく、汚れを直視することもありません。

残り便が固まったなどなかなか取れないしつこい汚れには、スクラビングバブル超強力トイレクリーナーもおすすめです。

何回も洗い直しが面倒!ヌルヌル油汚れに効く洗剤

次に私がめんどくさいと感じるのが、洗い物です。

1日の中で何度も発生してキリがないし、中でもハンバーグやカレー、炒め物に使ったフライパンや鍋などの大物洗いがめんどくさい。

一度でスッキリ洗い上げるのは不可能で、狭いシンクの中で何度も洗剤を足して洗うのは骨が折れます。



色々試したところ、ヘビー級の油汚れに効果的なのが、Majicaスッキリ一発洗浄スプレーです。

カレー鍋が一回で洗えるなんて、不可能を可能にする、秀逸な洗剤です。



肉を焼いたフライパンも、煮込みハンバーグを取り分けたタッパーも大丈夫。

何かとがっつり系のおかずが必要な、子育て中の家庭には1本あって損がないと言えます。

サッカーのユニフォームに大量についたチョコレートも、なんなく落ちて感動しています。

開運は水回りから!蛇口やシンクがピカっとする洗剤

続いてめんどくさいのが、お風呂や洗面所など使用頻度の高い水回り。

蛇口や水栓まわりはモヤっと白い水アカで、すぐにくすんできますよね。

昨年の大掃除に合わせて買ってみた、サンスターの輝き洗剤キーラ。


水道や浴槽の蛇口周りが、ピッカピカになりました。

普通の風呂用洗剤で洗った時と違う仕上がりで、撥水してくすみなんかもなくなっている感じです。

普段掃除に無頓着な家族も気づくレベルで、ピカピカになった蛇口部分にニヤニヤが止まらなくなると思います。

created by Rinker
¥1,238 (2024/12/04 02:35:02時点 楽天市場調べ-詳細)


掃除はオートマティック(自動)に、頼れるルンバ

掃除するのに時間がかかるわりに、すぐに元通り(散らかる)になる場所1位が床掃除。

せっせと掃除機をかけても、すぐに食べこぼしやホコリなどで汚れます。

いつもキレイな床を見ていたいと思うものの、人の手で実現するのはかなり難しい場所でもあります。

そのため、広範囲かつ時間がかかる床掃除は「自動化」をしています。



物理的に床がキレイになるだけでなく、いったりきたり、健気に床掃除をする姿に愛着がわいてくるはずです。

おかげで、床掃除のストレスがなくなり、子どもたにち「こぼさんように食べて!」と怒ることがなくなりました。

築25年を超えた中古マンションですが、安価なモデルのルンバが大活躍しています。

★新品★ルンバ e5 アイロボット 水洗い ダストボックス パワフルな吸引力自動充電 ラグ 絨毯 にも 【スマートスピーカー対応】

まとめ


「掃除しなきゃと思うけど、めんどくさい」のは、「苦手」だと思うことで気が進まない心理状態にあると言えます。

汚れが落ちない、達成感がないなど、掃除にかかるストレスはさまざまで、一見すぐに克服することは難しいように思います。

でも、「考えるな、行動しろ」を意識して体を動かすと、思い悩む前に掃除を終えることができました。

最近は洗剤やお掃除グッズも進化していますので、「おっなにこれ!楽しい」と思えるものもきっとあるはずです。

私も色々試してみてここで情報発信していきますので、「掃除めんどくさい=しんどい」の一助になるよう精進します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

【amazonで一番売れている】キッチン掃除おすすめ洗剤まとめ:汚れ別に紹介するよ 【全部知ってる?】キッチン掃除の便利グッズ50選:家事に悩むあの人へプレゼントにも最適