掃除がめんどくさいを克服:カンタンに掃除のモチベーション上げる方法8選

この記事は、

悩む人
悩む人

掃除がめんどくさい。

重い腰が上がらない。

という方にむけて書いています。

この記事でわかること
  • 掃除のモチベーションを上げる方法
  • 掃除で得られる具体的なメリット

掃除のやる気がでない理由として、

・忙しくて掃除どころではない
・めんどくさい
・結局散らかるからむなしい

などがあると思います。


ここでは「掃除で得られる具体的なメリット」に加え、「モチベーションを上げる方法」を紹介することで重い腰を上げるお手伝いができればと思っております。


手軽に出来る方法ばかりなので、ぜひお試しください。

この記事を書いた人

しがない会社員お掃除ブロガー

トア

プロフィール

兵庫うまれ、兵庫育ち。 大学卒業後は通信会社で窓口業務を担当。 結婚、出産を経て復職するも、毎日繰り返しで成果の感じられない家の掃除や片づけに悩む。 ちょうどその頃、「毎日繰り返し行うことこそ、深まりや発見がある」という和尚さんの話に感銘を受け、掃除について日々創意工夫しながら楽しむことを決意する。 掃除をすることで心や時間に余裕が生まれた自身の経験をもとに、本ブログを開設。 働く母が掃除自体を楽しめる、小ネタ集のようなブログを目指して執筆中。

掃除で得られるメリットを知る

モチベーションとは「何かしらの目標に向けて動くための原動力」という意味です。

原動力には、「やっていて心地いい、楽しい」というように自分の内側から湧き出てくる=内発的なものと、「お金がもらえる、人から褒められる」といった自分以外のものが影響する=外発的なものがあります。

まずは掃除の原動力となるメリットを、それぞれの視点で紹介します。

メリット1 自由な時間が増える

掃除をして部屋が片付くと、探し物が無くなり家事がスムーズにすすみます。

学校のプリント、仕事の書類もすぐに見つかるので、スケジュール管理もカンタンになり、時間を効率的に使えるようになります。

また、自分自身の探し物だけでなく「ママ、鍵がない!この服がない!」といった家族の探し物もなくなるので、忙しい朝のバタバタが軽減します。

クローゼットの中の日用品です。

何がどこにあるかわかるようにしてから、家族が自分で補充できるようになりました。

在庫管理もカンタンな直置きにしています。

メリット2 お金が貯まる

片付いた部屋は居心地が良すぎて、外出する機会が減ります。

家族でコーヒーチェーンにいくと1,000円以上かかりますが、家ならコーヒー豆代だけでいくらでも長居可能。

”ちりつも”で浮いたお金で去年から積立投資信託をはじめました。

毎月5万円。少額ですが少しづつ増えていくのが楽しみです。

コーヒーマシンがなくても問題なく、一人用ドリップならマジで手軽に家コーヒーが楽しめます。

個人的にはKONOかHARIOの円すいドリッパーがおすすめです。

抽出をゆっくり行う形状で、しっかりした香りのコーヒーになります。

メリット3 リラックスできる

正直これが1番重要ではないかと思います。

「掃除しないと」と思うほど、いつまでも片付かない部屋を見るのは辛い。

頭の片隅で物置と化した部屋、つめこんだ押入れがなんとなく気になり、モヤモヤしていました。

そういうのを取っ払って思い切って掃除すると、マジでスッキリします。

何年も見ていない過去の遺産。身動き取れないくらいに増えているなら、見直しのチャンスかもしれません。

押入れはこんな感じ。上の天袋に結婚式で使ったぬいぐるみや学生時代のユニフォームなどが何年も眠っていました。

今は外した障子の保管や子どもの2軍おもちゃ、季節外の家電を置いているくらい。

ホコリもたまらず、掃除機かけもカンタンになりました。

メリット4 いつでも人を呼べる

家に誰かが来ることになっても、頑張って片付けなくていい部屋を目指しています。

ものが少ないだけで、なぜか人から褒められるようになったのが驚き。

こどもが熱をだした時に義理の両親にヘルプを頼む、雨の日に子どもの友達を家で遊ばせることも気軽にできるようになりました。

掃除のハードルが下がったので、一時的に散らかることも平気平気。

どうやったら早く片付いた部屋に戻すことができるかを意識して、片付けしています。

子ども達が大勢遊んだあとは、一気に掃除機をかけて秒で現状復帰しています。笑

掃除のモチベーションを上げる方法8選

方法1 目標を立てる

掃除もマラソンと同じでゴールが決まってないとしんどいです。

はじめから完璧を求めてもキリがないので、まずはここまでという目安があるとやりやすい。

キッチンだけ、まずはトイレからなど小さく始めてみましょう。

方法2 掃除の進み具合を見える化する

汚れた場所を掃除してキレイになっていく様子は見ていて楽しいもの。

それに加えて、表やリストにチェックしていくのも達成感を味わえるのでおすすめです。

印刷可能:掃除チェックシートPDF

掃除シートを作ってみたので、適宜書き足して使ってください。

方法3 便利なアプリを使う

スマホで進捗管理したい派にも役立つアプリが結構あります。

たとえばiPhoneの場合、購入時から入っている「メモ」をつかえば、簡単に掃除リストを呼び出すことができます。

使い方はカンタン。



まず、メモを開き最上段のタイトルを「トイレ掃除」にします。

やるべきことをチェックボックスで入力し、「完了」をタップします。

「設定」「Siriと検索」「”Hey Siri”を聞き取る」にチェックを入れるだけ。

トア
トア

ヘイSiri、トイレ掃除のメモを開いて

これだけでトイレ掃除のTO DOリストを呼び出すことができ、どこを掃除したらいいか悩むことがなくなります。

途中でやめても大丈夫。いつでも続きから取り掛かれます。

「ヘイSiriタイマーを3分かけて」と短時間だけ集中して掃除するもよしです。

方法4 掃除がはかどる服に着替える

掃除はどんな格好でやるかで、効率が全く変わります。

何度めくっても落ちてくる袖(そで)、汚れないように気を遣うような服ではダメです。

掃除に適した服の条件
  • 袖(そで)がめくれる
  • 汚れが気にならない
  • 動きやすい

現在は割烹着タイプを愛用しています。

ゴム付きの袖(そで)でずり落ちることもないですし、すっぽり覆うので服が汚れる心配もありません。

プラス、ポケット付きのものならスマホや布巾も入れて置けます。

トア
トア

おしゃれ、着ているだけでテンション上がる。とかも大切ですね。

方法5 気分があがる道具を用意する

掃除道具もモチベーションをあげる大切な要素です。
可愛い、おしゃれはもちろん、汚れが落ちやすく掃除がはかどるのもポイント。

現在のスタメンはこんな感じです。

スタメン いつもの掃除道具
  • かや織ふきん
    中川政七商店のかや織ふきん。
    使うごとにフワフワになっていくのでびっくり。
    毛羽だたなくて水切れもいいので、窓掃除にも重宝します。柄がたくさん、プレゼントにも。
  • ゴム手袋
    無印良品のゴム手袋。
    水回りの掃除で爪が割れたり剥がれたりを防止するもの。
    フィット感がよく、エコなパッケージが好き。
  • クエン酸
    洗剤老舗のカネヨ石鹸のもの。
    軽微な水アカはこれで取れます。
    ボトルの佇まいも◎
  • アルカリ電解水
    こちらも無印良品。
    原材料は水なのに、手垢や油汚れをさっぱり落とすから不思議。
    洗剤のようにヌルヌル、泡泡しないので二度拭きがいらないのがマジで秀逸。
    キッチン周り、トイレ掃除、とにかく家中に使っています。
  • 輝き洗剤キーラ
    最新のクレンザーって感じ。
    驚くほど水回りがピカピカになる一品。
    洗面ボウル、水栓、やり始めたらハマること間違いなし。
    コーティング効果もあってか掃除後の水弾きも凄まじい。

見た目がとにかくかっちょいい、掃除道具はこちらもどうぞ!

方法6 掃除のハードルを下げる             

掃除がめんどくさくならないように、掃除方法は最大限「カンタン」に。

掃除が億劫にならないよう、道具はすぐに手にとれるところに置いてます。

トイレにはアルカリ電解水とトイレットペーパー。

食卓には、こどもの口ふきも兼ねて「おしりふき」を。

リビングで使う細々したものは、無印の吊り下げ収納にぶち込んでいます。

体温計や耳かき、サインペンなど立てて収納できるので非常にカンタンです。

まずは掃除に対するハードルをさげて、秒でとりかかれる環境を作ってみましょう。

方法7 掃除に関する動画や本を見てみる

片付けや掃除のハウツー動画だけでなく、ホテルのルームツアーや汚部屋をひたすら片付けていくのもおすすめ。

ホテルルームツアーは「こんな部屋で過ごしたい!」と心から思え、片付け動画は一緒に頑張る勇気が湧きます。

主婦向け雑誌は定期的に「掃除・片付け」が取り上げられているので、気になったものを試してみるのもアリ。

Casa BRUTUSは長年の愛読雑誌、国内外のため息のでるような部屋にウットリ。

読むと、掃除したくなる欲が噴出します。

created by Rinker
¥1,650 (2024/09/19 22:09:22時点 楽天市場調べ-詳細)

方法8 とりあえず休息をとる          

そもそも体が疲れていると、掃除だけでなく全てにおいてモチベーションをあげることが難しいです。

そんなときは、思い切ってゆっくり寝ましょう。

まずは体を回復させてから、ぼちぼちやっていきましょう。

さいごに

掃除のモチベーションがあがらない。

そんなときは無理せず、自分なりの目標をたててまずは小さく始めてみましょう。

ちぎれたトイレットペーパーの切れ端が散乱するトイレの床、くすんだ洗面ボウルなどまずは一箇所から。

小さなスペースでもキレイになると気持ちいい〜を感じるはずです。

とにかくめんどくさいをさらに深掘りして、ようやく解決に至ったこちらの記事もどうぞ。