玄関まわりの掃除|こどもの砂対策5選と外遊びおもちゃ収納

この記事は、

悩む人
悩む人

・玄関まわりの掃除方法が知りたい

・子ども靴からでる大量の砂をなんとかしたい

・スッキリした玄関にしたい

という人に向けて書いています。

仕事から帰宅するとホッとしたのも束の間、生活感が溢れ出る玄関まわりにどっと疲れることはありませんか。

男の子2人の玄関は常に砂だらけ、サッカーボールや傘、なわとび・・・外遊びの道具も散らかりがち。

そこで、玄関まわりの掃除と今後の掃除が楽になる方法をまとめました。

この記事では、

  • 玄関まわりの掃除方法|場所別に使えるおすすめグッズ
  • 砂だらけの玄関|子どもの砂持ち帰り対策
  • 掃除をラクにする玄関作り|不用品チェックリストと外用おもちゃ収納

を紹介します。

砂だらけの生活感溢れる玄関が、

掃除のしやすい玄関になりました。

この記事を書いた人

ワーママ専属お掃除ブロガー

トア

プロフィール

1984年兵庫県生まれ、福祉職で働くかたわら、7年目で2歳と7歳の育児中。超せっかちな性格で、効率重視の掃除について研究中。新しい洗剤や掃除グッズを試さずにはいられない。ブログを書くことと、ミニマルデザインが好き。

トア
トア

玄関がスッキリすると、帰って来た時の気分が爽快です!

狭いスペースの玄関は短時間で効果大

一箇所キレイにすることで、家中の掃除のきっかけになります。

それでは、早速いきましょう!

玄関まわりの掃除方法

準備するもの

  • おしりふき
  • メラミンスポンジ
  • ヘラや竹串

手順1 靴や荷物をどける

まずはじめに、靴やサンダルをどかします。
新聞など引くのが面倒ならそのまま、裏返して置けば大丈夫です。

手順2 おしりふきで砂を集める

多少の砂ならおしりふきでザッと集めることが可能です。

まず中央に集めて、砂をつまむように拭き上げます。

テーブルの上のゴミを下に落とさず布巾でとるイメージです。

手順3 とれない黒ずみ・汚れには

おしりふきだけでもキレイになりますが、黒ずみなどが取れない場合は以下の方法もお試しください。

人工大理石

人工大理石は表面に傷がつきやすく、汚れを放っておくと変色や黄ばみがでる性質があります。

頑固な汚れや軽微な傷にはアルカリ電解水+メラミンスポンジをお試しください。

(参考:パナソニック人造大理石カウンターのお手入れについて

まず、玄関タイルにアルカリ電解水をスプレーします。

次にメラミンスポンジで「かるーく」なでるように拭きます。

玄関周りの黒ずみの大半は皮脂や排気ガスなど酸性の油汚れです。

アルカリ電解水は油汚れを中和して落とすので、だいたいの汚れはこれでOK。

取れた汚れはおしりふきで優しく拭き取っておきましょう。

天然大理石

天然の大理石は強度があり、傷がつきにくいため玄関やキッチンなどで人気の素材です。

しかし繊細な天然石の掃除には、きつい洗剤や研磨剤の使用は推奨されていません。

研磨剤で艶がなくなったり、洗剤の成分により変色する可能性があるからです。

掃除には食器洗い洗剤を10倍に薄めたものを良く絞って拭き、水拭きでやさしく仕上げます。

手順4 ドア周りを拭き上げる

ドアやドア周りを拭いていきましょう。

マンションの金属製のドアは汚れが目立ちませんが、表面は砂埃や花粉で結構汚れています。

ドア表面をアルカリ電解水で拭いたら、ドアを開けてドアの下、ドアの側面を拭いてください。

側面は意外と盲点で、錆びたりホコリがたまりやすい場所です。

金属部分の汚れは頑固でしたが、

メラミンスポンジできれいにとれました。

子どもの砂持ち帰り対策4選と玄関周りの掃除グッズ

ドア・玄関周りをキレイにしたら、この状態をできるだけキープしたいですよね。

とはいえ、毎日子どもが持ち帰る大量の砂。

そこで砂だらけの靴対策も行うことにしました。

ミニほうき、デザイン性の高いほうきを置いておく

1番値段がかからず手軽な方法です。

デザインのいいほうきセットだと、玄関においてもかわいいですね。

費用もお手軽で、手動でササっと掃除できるのが魅力です。

created by Rinker
¥12,320 (2024/04/29 08:31:36時点 楽天市場調べ-詳細)

ブラシでザッと落とす

子どもの靴が泥だらけの時には、ザッと落とせるブラシがオススメです。

子どもの靴の溝に溜まった泥汚れは、玄関内で乾くと大量の砂になります。

車の乗り降り、玄関先でザッとおとすだけで砂だらけになりません。

長めの柄がついたブラシは、力が加えやすいのでオススメです。

濡れている靴を家の中に持ち込まない

雨や泥で靴が濡れている時は、玄関外に脱いでおくこともあります。

家の中に持ち込まないことで、砂の軽減と靴の乾燥ができます。

中にムカデなど虫が侵入していると危険なので、靴のかかと部分をパンパンと地面に払ってから履いてくださいね。

ロボット掃除機を導入する

玄関タイルの表面はツルツルで、細かい砂はとっても集めにくいのがストレスでした。

そこで2年ほど前から、玄関掃除に「ルンバ」を使っています。

だいたい5分ほど放置すると、玄関周りの砂掃除は完了。

外回りの砂をガンガン吸ってもいいように、ゴミ受けが水洗いできるルンバe5を選びました。

段差だらけの中古マンションですが、毎日助かっています。

・砂が多い
・いちいち拭くのは面倒

という場合は、ほうきやロボット掃除機が使えます。

ロボット掃除機購入に一歩踏み出せないという方は、こちらの記事もどうぞ

段差だらけの家でもルンバが活躍する理由|購入前に気になる各段差での動きはこんな感じ
★新品★ルンバ i2 ロボット掃除機 アイロボット 水洗いできるダストボックス wifi対応 マッピング 自動充電・運転再開 吸引力 カーペット 畳 I215860 Alexa対応

ドア・玄関周りをキレイにしたら、この状態をできるだけキープしたいですよね。

とはいえ、毎日子どもが持ち帰る大量の砂。

そこで砂だらけの靴対策も行うことにしました。

掃除をラクにする玄関作り|不用品チェックリストと外用おもちゃ収納

砂や泥などしょっちゅう汚れる玄関は、掃除してもキリがないですよね。

そこで、日々の掃除を少しでもラクにするため「物の少ない玄関」を目指しています。

玄関周りに溜まりがちな不用品のチェックリストを作りました。

ぜひこの機会に不用品を一つでも手放していきましょう!

空のスプレーボトル

殺虫剤に防水スプレー、捨てそびれたガズボンベ・・・

自治体によっては穴あけ不要で意外とカンタンに捨てられるので、この際処分しませんか。

私の地域ではスプレー缶を処分専用BOXがマンション内にあります。
中身を使いきれない、処分に困る場合は、販売元か(社)日本ガス石油機器工業会のカセットボンベお客様センター(電話0120-14-9996)で相談できます。

シューケア用品

革靴用の靴磨きクリームや布はありませんか?

長らく使っていないシューケア用クリームは、成分が変質して逆にシミになってしまう可能性も。

急な冠婚葬祭などで革靴の手入れが必要になった時は、手軽に使える「シートタイプの靴磨き」が便利です。

古いものは処分して、必要な時にシートタイプのシューケアでサッと汚れ落とし&艶出しをしています。

多すぎる外遊びおもちゃ

ボール、なわとび、キックボード、砂場セット、水鉄砲・・・気づくと外遊びのおもちゃで玄関が占領されていませんか。

年齢的に遊ばないものや、複数のボールやラケットなど使い道の被るものは手放しました。

その他の外遊びおもちゃは、できるだけ靴箱に入るだけにしています。

▲ボール入れにいいですね!

「下駄箱にしまえるスペースがない!」という場合は、持ち手のついた専用ボックスやバッグを作って放り込むのもオススメです。

砂が落ちる心配もなく、外遊びの時にはそのまま持っていくことができます。

小さめの外遊びおもちゃの収納に使える、ブックトートは使わない時畳めます。

【SALE 20%OFF】mocT(モクティ)ブックトート TMB-0707N BOOK TOTE

バッドやラケットなど大物が多い場合は、キャンプ用の大容量バッグも使えます。

キャンプ用品をまとめられるタフさで、ガンガンおもちゃを突っ込んでも安心です。

アソビト 薪ケース (オリーブ) AB-013 薪収納 焚き火 キャンプ 薪バッグ 大容量 防水帆布

壊れた傘、履き心地の悪い靴

これらは間違いなく不用品です。

錆びたり、曲がったりした傘は外出中に壊れる危険がありますし、履き心地の悪い靴は足をいためます。

お気に入りの傘1本を厳選して使うと、鬱陶しい雨の日も少し嬉しい気分です。

自分用では雨用の長傘1本、晴れの日に備える折り畳み1本で問題なく過ごしています。

「なくすのが心配」という方は、お手頃な値段のものからはじめてみませんか。

まとめ

子どもがいると狭い玄関スペースに靴や砂、外遊びのおもちゃが集まって散らかりますよね。

とりあえず、砂だらけの玄関をカンタンに掃除するには、

  1. おしりふきで砂を集めて拭き上げる
  2. 取れない黒ずみはメラミンスポンジ+アルカリ電解水
  3. 天然石の場合は、中性洗剤を水で薄めて+硬く絞ったタオルでやさしく
  4. ドア、側面、下周りを拭く

でカンタンにキレイになります。

子どもの靴をとおして大量に持ちこまれる砂は、

  1. サッと掃除できるほうきを常備
  2. ブラシで落としてから玄関に入る
  3. 濡れている、ドロドロの場合は外で脱ぐ
  4. ロボット掃除機を導入する

で対策が可能です。

さいごに、少しでも玄関掃除のストレスを減らすにはものを極力厳選すること。

  1. 空のスプレーボトル
  2. シューケア用品
  3. 多すぎる外遊びおもちゃ
  4. 壊れた傘やあわない靴

があればこの際処分し、掃除の楽な玄関を一緒にかなえましょう!

本日も大変お疲れ様でした。

それではまたっ!