どうも、家中の黒カビを殲滅したい、とあです。
毎日じっくり風呂掃除をするのは無理なので、気づけばカビができています。
特に風呂場の黒カビは、いつもカビ取りに使っているキッチン泡ハイターでも取れない代物です。
今回はホームセンターなどでも手に入る手軽さながら、「ゴムパッキンのカビにも効く」という口コミの技職人魂 カビ取り職人を試してみたのでレビューしたいと思います。
本記事では、
カビ取り職人ってどう?
なかなか取れない黒カビもとれる?
ワーママにとって買いだろうか?
の疑問にお答えしたいと思います。
今回は
- 技職人魂カビ取り職人の特徴
ほんとにカビは落ちる?浴室掃除での使用感とビフォーアフター
カビ取り職人はこんな人におすすめ
を紹介します。
実際の使用感や効果を写真多めで紹介していきますので、落ちないカビに悩む方の一助になれば幸いです!
ワーママ専属お掃除ブロガー
トア
1984年兵庫県生まれ、福祉職で働くかたわら、7年目で2歳と7歳の育児中。超せっかちな性格で、効率重視の掃除について研究中。新しい洗剤や掃除グッズを試さずにはいられない。ブログを書くことと、ミニマルデザインが好き。
結論から言うと、フロフタやコーキング部分の黒カビもほぼ落とすことが出来たので「市販の洗剤で落ちなかった」「カビが気になる場所があるけど、取れる気がしない」という人に特におすすめできる一品です。
特に、これまでハイターやカビキラーで落ちなかったカビが取れるところが特に素晴らしいと思いました。
メリット
- 市販のカビハイターより超強力
- パッキンなどにも効果あり
- カビ除去にかかる時間が短い
- スプレー式で手軽に使える
- 業者に頼らずカビ取りできる
デメリット
- 取り扱いに注意が必要
- 少しの飛沫で服やマットまで脱色
- 液がサラサラで密着しにくい
- スプレーボトルから液が漏れる
もくじ(クリックするととびます)
技職人魂 カビ取り職人の特徴
カビ取り職人は、スプレー式で使える強力なカビ取り洗剤です。
主な成分や液性などは下記のとおりです。
製品名 | カビ除去剤 |
成分 | 次亜塩素酸ナトリウム、ラウリルジメチルアミンオキシド、水酸化カリウム、アルカリ剤、精製水 |
液性 | アルカリ性 |
主な注意事項 | ・他の洗剤と混ぜない ・塩素臭がするため、普通のカビ取り剤より換気を長時間必要 ・保護具(ゴム手袋、保護眼鏡、マスクなど)を着用する ・目立たないところで変色が見られないか試してからの使用推奨 |
準備するものは、
- ゴム手袋
- メガネやマスク、汚れてもいい服
- ひどいカビの場合はナイロンブラシ
公式サイトでは、ひどいカビの場合ナイロンブラシでのこすり洗いが推奨されています。
- ひどいカビは軽くブラシなどでこする
- グレーや黒系のユニットバスは変色を防止するため、水を撒く
- カビやヌメリにスプレーし、1〜2分後に水かお湯ですすぐ
技職人 カビ取り職人の使用感
我が家の風呂です。掃除中に浴槽と床の隙間に黒カビを発見しました。
いつも立ってお風呂に入るので盲点だったのですが、くぼみに結構ひどいカビ・ヌメリが発生しています。
ここにカビ取り職人をスプレーします。
液がサラサラで流れてしまうので、スプレーしたらすぐに古ハブラシで塗り広げました。
メーカーのホームページには1〜2分の放置時間と記載されていますが、ひどいカビ汚れだったので10分放置しました。
特に角の方のカビがひどかったですが、ほぼ分からないほどキレイに落ちています。
風呂フタのゴム部分によくみると黒いポツポツそいた汚れがあります。
歯ブラシなどでこすってみても落ちないので、ずっと気になっていました。
カビ取り職人をスプレーして5分置いてみます。
真っ白に漂白され、新品みたいなキレイな風呂フタになりました。
風呂フタのゴム部分についていた黒カビも、
ほぼわからないくらいキレイになりました。
黒カビ系は古歯ブラシでこすってからのスプレーすると、しっかり浸透するようです。
塩素系独特のニオイ(プールの消毒剤のような)はありますが、そこまで気になりません。
換気は必要ですが、市販のカビキラーやカビハイターと同じ程度だと思います。
カビに浸透させるため、そういう仕様かもしれませんが液がサラサラしています。
垂直の壁やパッキンにスプレーすると、すぐに垂れてしまいます。
そのため泡がのりにくい場所のカビ取りをしたい時は、スプレーしてからブラシやスポンジでこすりながら全体に伸ばすか、ラップなどで密着させるのがおすすめです。
風呂フタは横に寝かせてからスプレーしました。
なんといっても漂白力がすごいので、かかればありとあらゆるものを漂白してしまいます。
風呂場にある小物類(特にスポンジやマット、タオルなどの布製品)は全撤去することをおすすめします。
いつ飛んだかわからない飛沫でバスマットが変色、うっかり踏んだ私の靴下も漂白されてしまいました(笑)
個体差があるかもしれませんが、スプレーボトルの隙間から結構液が漏れてきます。
漏れた液が飛んでしまう可能性があるので、変色したくないものは避けておくほうが無難です。
カビ取り職人は「市販のカビハイターなどで落ちないカビを落としたい人」におすすめです。
市販のものには入っていない界面活性剤や漂白剤の効果で、カビを漂白できる洗剤になっています。
スプレータイプで気軽に掃除できるのも魅力です。
「あそこのカビがとれたらいいな・・・」「カビが取れないから買い換えようか」と思っているものがあればぜひお試しいただきたい一品です。
体にやさしい成分でカビを落としたい方や天井など垂れてきて危ない場所のカビ取りには、塩素不使用のカビナイトがおすすめです。
技職人 カビ取り職人のレビューまとめ
スプレータイプで使いやすく1000円代で手に入るので、忙しいワーママにはおすすめのカビ取り剤です。
なにより気になっていた黒カビが落ちたお風呂は、心からくつろげる空間になりました。
メリット
- 市販のカビハイターより超強力
- パッキンなどにも効果あり
- カビ除去にかかる時間が短い
- スプレー式で手軽に使える
- 業者に頼らずカビ取りできる
デメリット
- 取り扱いに注意が必要
- 少しの飛沫で服やマットまで脱色
- 液がサラサラで密着しにくい
- スプレーボトルから液が漏れる
しつこいカビがあるんだよな〜という方は、ぜひ使ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。